6月26日の日記
2004年6月26日もう27日だけど昨日の日記を書くことにする。
前にも言ったとおりバンドオーディションがあった。一バンド5分のリハの後、オーディション本番。下級生でもなかなか上手いバンドがありみんなで焦る。
そんでもって我らが高2のバンドだが、古株のBlastはやっぱ圧倒的である。
SUM41とオリジナル曲を演奏していたタートルヘッズもなかなかノれて良かった。
Trickstar、ディープ・パープルなんてやるもんだからボーカルISAの声が裏声通り越して金切り声。ギターソロはなかなかキマっていた。
その他色々あったけど書くの面倒なので省略。
で、我らがバンド、龍神ですが、俺は練習ではやらかさなかったようなヘボいミスをやらかしてしまい凹んだ。全体としてどうなってたのかは演奏してた自分としては良くわかんなかったというのが本音である。終わり。
オーディション全体として思ったのは、学生バンドにありがちなボーカリストの不足という傾向には今年度の我が校も当然のごとく例に漏れてないという当たり前のことである。全然聞こえなかったり、噛んでたり、ボーカル向きじゃない抜けの悪い声だったり。
学生バンドってのは結局みんな楽器やりたがるせいで、誰でも出来そうなボーカルというのは案外不足するものなのだ。誰でも出来そうで誰にでも出来ないし。
家に帰ってから親父と話してみたが、ディープ・パープルのハイウェイ・スターは学生バンドの定番曲で、尚且つ金切り声になっちゃうのも定番だそうである。昔から変わらないもんだ。
オーディション終了後の7:30の時点で審査結果は出るらしく、この日記を書いてる現時点じゃ既に出ているんだけど、俺はまだどうなったか聞いていない。食堂取りたくないっちゃあ嘘だけど、なるべく他の参団がラクな時間帯になってた方が嬉しいかも。
前にも言ったとおりバンドオーディションがあった。一バンド5分のリハの後、オーディション本番。下級生でもなかなか上手いバンドがありみんなで焦る。
そんでもって我らが高2のバンドだが、古株のBlastはやっぱ圧倒的である。
SUM41とオリジナル曲を演奏していたタートルヘッズもなかなかノれて良かった。
Trickstar、ディープ・パープルなんてやるもんだからボーカルISAの声が裏声通り越して金切り声。ギターソロはなかなかキマっていた。
その他色々あったけど書くの面倒なので省略。
で、我らがバンド、龍神ですが、俺は練習ではやらかさなかったようなヘボいミスをやらかしてしまい凹んだ。全体としてどうなってたのかは演奏してた自分としては良くわかんなかったというのが本音である。終わり。
オーディション全体として思ったのは、学生バンドにありがちなボーカリストの不足という傾向には今年度の我が校も当然のごとく例に漏れてないという当たり前のことである。全然聞こえなかったり、噛んでたり、ボーカル向きじゃない抜けの悪い声だったり。
学生バンドってのは結局みんな楽器やりたがるせいで、誰でも出来そうなボーカルというのは案外不足するものなのだ。誰でも出来そうで誰にでも出来ないし。
家に帰ってから親父と話してみたが、ディープ・パープルのハイウェイ・スターは学生バンドの定番曲で、尚且つ金切り声になっちゃうのも定番だそうである。昔から変わらないもんだ。
オーディション終了後の7:30の時点で審査結果は出るらしく、この日記を書いてる現時点じゃ既に出ているんだけど、俺はまだどうなったか聞いていない。食堂取りたくないっちゃあ嘘だけど、なるべく他の参団がラクな時間帯になってた方が嬉しいかも。
コメント