12月25日の日記
2004年12月25日やっと年賀状書き終わった。
コピック塗りで仕上げたちゃちい原画をコピるためにプリンター引っ張り出したらインク切れだったりインク詰め替えキットを買いにバス乗ってLAOXまで行ったりその詰め替えキットがちょっとした工作キット並の面倒くささでかなり苦労したりインクを詰め替えたらやたら発色が悪くなってその調整に四苦八苦したり結局諦めて放置してたら何枚も刷ってるうちに直ったり、何だかんだやってるうちに今日一日年賀状で潰した感。何をやってるんだ俺わ。
アーチ原案はほぼ固まりつつあるけどいまいちツメが甘い気がしてクリンナップに踏み出せない現状。インク詰め替えキット買う帰りに買った今日発売のキムヒョンテの日本版画集(2200えん)でも参考にするか。参考になるかなぁ?・・・しかし韓国版画集を既に持ってる俺でも満足できるこの充実した内容には満足。初めて見るカラーイラストが思いのほか多い上にカッコイイんだコレが。
コピック塗りで仕上げたちゃちい原画をコピるためにプリンター引っ張り出したらインク切れだったりインク詰め替えキットを買いにバス乗ってLAOXまで行ったりその詰め替えキットがちょっとした工作キット並の面倒くささでかなり苦労したりインクを詰め替えたらやたら発色が悪くなってその調整に四苦八苦したり結局諦めて放置してたら何枚も刷ってるうちに直ったり、何だかんだやってるうちに今日一日年賀状で潰した感。何をやってるんだ俺わ。
アーチ原案はほぼ固まりつつあるけどいまいちツメが甘い気がしてクリンナップに踏み出せない現状。インク詰め替えキット買う帰りに買った今日発売のキムヒョンテの日本版画集(2200えん)でも参考にするか。参考になるかなぁ?・・・しかし韓国版画集を既に持ってる俺でも満足できるこの充実した内容には満足。初めて見るカラーイラストが思いのほか多い上にカッコイイんだコレが。
コメント