5月17日の日記

2005年5月17日
何だかんだでうちの組も組責団長を筆頭にそれなりの数が坊主になったようで、特に教室左前の辺りなんかは見渡す限りの坊主ばかりでちょっと壮観。しかし何でやらないんだい中3Cわ。
英語のトップワンと鰤の掛け持ちは実際キツイ。正直どっち付かずになってる感が否めないわ・・・。システム的にはT鰤が一番肌に合ってるとは思うけど、あそこの英語のセンセはeconomicalとeconomicallyの意味を取り違えてたりnobodyに呼応する代名詞はtheyなのが常識だってことを知らなかったりと色々と頼りない面が見られるので、正直言ってあそこ一本でやってくのは不安。しかしトップワンの基礎をすっ飛ばした授業ばかりで英語の基礎力ゼロな自分がやってけるかっつーとそれもまたムリな話で・・・。うーん、頑張るしか無いのか。
そんなことはさておきアーチの引継資料作成が全く手付かずなことに気づく。さすがに今後の代が苦労しないようにバラバラのホチキス止めになってる各種資料をバインダーなりにまとめて、どんどん付け足していけるようにはすべきだと思うけど、一体どうしたものか。引継資材に作業で使った大量のタッパーをそのまんま洗いもせずに引き継いでしまったのでここ位はしっかりやっとかないとな・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索