何だかんだいいつつも二学期中盤あたりまでは結構まさかの合格もありえるんじゃないかとか甘い期待を抱きつつ勉強をダラダラ続けていた訳だけど、もはやここ数週間で今年の受験を完全に諦める方向で固まりつつあるというか、遂に本格的に何かを諦めてしまった感が否めない今日この頃で、先週の日曜は親と大喧嘩もするわで、グダグダウダウダ言ってて日記も付ける気も起こらなかったのでありんす。とりあえず現時点ではセンターの突破すら本気で危ういので、どうせ落ちるに決まってる二次そっちのけでセンター対策ばっかやってる訳だけど、全くもってセンターも取れる気がしない。うちのクラスの某T久みたく完全に受験を投げて遊び呆けれるならまだ楽なんだけど、俺はそこまでサッパリ割り切って捨てられもしない弱い心の持ち主なので、ここ最近の状況は色々と精神的にキツイです。焦燥感ばっかりが先立って何も手に付かない。食事と睡眠だけが唯一の楽しみだな・・・。原始人か俺わ。
コメント
実際、やたら昼飯とかが楽しみになるよな。それは分かる。
ただ、別に俺は睡眠は楽しみではないが…(自ら削ってるし)