12月22日の日記
2005年12月22日今日は終業式終わった後はトップワンの講習もサボってガリガリ自習するつもりだったにも関わらず帰りに中本と小川(秀樹)に拉致られ、ブクロの割とマニアな人気らしいつけ麺屋までメシを食いに行くハメになってしまった。小川ってコイツ明らかに人間として根本的に間違った価値観の持ち主というか、頭良い割に廃人的思考回路の持ち主だと話すたびに思う訳だが、そのイカレ具合が話してて面白いのも何だかんだで事実であるw。それはさておき件のつけ麺屋は繁華街と住宅街の間あたりにポツンとある店で、午前10時〜午後3時というごく短い時間しか営業してないにも関わらず、人気のあるメニューはそれでも途中で品切れになるとか。で、私服に着替えに行った中本より先に俺と小川の二人で店の前に来た段階でも五人くらいの行列が出来ていた。店から一人出てきては一人が入るみたいな感じで行列が徐々に消化されていき俺らが行列の先頭に来る頃には中本もとっくに合流していてまぁ三人で順々に店に入った訳で、まぁ何とか三人並んで食えた。「滅多に来ないんならコレにしとけ」という小川の強烈なレコメンドに押され肉入りつけめん(900円也)を頼んだんだけど、うん、つけ麺って初めて食ったんだけど確かに美味かったっす。スープの中に凄い量のチャーシューが入ってて食っても食っても無くならないっていうねw。不覚だったのは朝飯を食ったのが8時頃でそのつけ麺屋に入ったのが11:30とかで腹の減り具合が中途半端だった為に頼んだ麺を全部食いきれなかったことかな。結局余った分は中本に食ってもらった訳だが。
その後店を出てから小川と中本はカラオケノリで当然のように俺も誘われた訳だけど、さすがにそれは断りました・・・。全くどういう受験生なんだこいつらわ。
その後俺はというとまっすぐ南浦和まで帰って地元の代ゼミで10時まで過ごして帰ってきて今に至る。自習室で結局三時間くらい昼寝してしまったのが痛い。
その後店を出てから小川と中本はカラオケノリで当然のように俺も誘われた訳だけど、さすがにそれは断りました・・・。全くどういう受験生なんだこいつらわ。
その後俺はというとまっすぐ南浦和まで帰って地元の代ゼミで10時まで過ごして帰ってきて今に至る。自習室で結局三時間くらい昼寝してしまったのが痛い。
コメント