1月14日の日記
2006年1月14日一番下の妹の中学受験でしたよ。試験は午前中には終わったようで俺が代ゼミから帰ってきた六時半には親父と一緒にスーパーに買い物に行く当の妹とすれ違ったりもしたのだが。「どうだった」と訊くと「終わった」との答えが。何でも算数が解答欄の半分しか埋まらなかったそうです。ていうか最近の中学受験って「拝啓」とか「敬具」の用法とか出すんだな。塾じゃまず教えてくれなさそうだけど、だからこそってものなのかも知れない。「まぁでも兄貴の模試よりは出来たよ」だって。なんか知らないけどもはや俺すっかりナメられております。あーはっは・・・。まぁ今回落ちても二次試験が2/14にもあることだし是非とも頑張って欲しいね。
http://pc.fluxnet.jp/fluximation/utada/
森本晃司(ケンイシイのExtraとか作った人ね)の手掛けた宇多田ヒカルのPV全14本が無料配信中ってことで見てみたんだけど、結構カラフルで面白かった。尺が一曲40秒しかないのはダイジェスト版かと思ったら元からコレしか無いそうで。なんか物足りない気もするけどPVに良くありがちな間延び感が一切ない分コレはコレで良いのかも。
http://pc.fluxnet.jp/fluximation/utada/
森本晃司(ケンイシイのExtraとか作った人ね)の手掛けた宇多田ヒカルのPV全14本が無料配信中ってことで見てみたんだけど、結構カラフルで面白かった。尺が一曲40秒しかないのはダイジェスト版かと思ったら元からコレしか無いそうで。なんか物足りない気もするけどPVに良くありがちな間延び感が一切ない分コレはコレで良いのかも。
コメント